
2008年03月27日
事業申請
先日、子ども見守り隊の事業申請を、小城警察署と小城市役所 教育委員会に
申請したんですが、何か拍子抜けしたみたいでした。

まず警察ですが、前もって小城署長さんにアポをとって行きました。
でも、実際行ったら所長は一瞬だけ会って、「何の申請ですか?」
『電話で言ったやろうが』 と、心の中で思いつつ!
では、担当を紹介しますね。
担当に会ったら、係りの者が来ますから。 危うくたらい回しにされそうでした。
法的には届出の必要は無かったみたいで、「あぁご苦労様ですね」ぐらいで
何か拍子抜けしました。 担当の方は、わざわざすみませんね。ご苦労様です。と言ってましたが
今さらフォローをしておきます。
次に小城市役所でも、担当者が会議中でいませんから、お預かりしときます。
あっけなかったけど、警察で写真撮る雰囲気じゃなかったから
『写真いいですか』
その辺にいらっしゃった上司の方と写真を撮ってもらいました。
写真はどっか行っちゃいました。
出てきたらアップします!
写真見つかりました
明日は県連商工会青年部部長研修会があります。
そこで、『子ども見守り隊』の発足式もあります。
申請したんですが、何か拍子抜けしたみたいでした。
まず警察ですが、前もって小城署長さんにアポをとって行きました。
でも、実際行ったら所長は一瞬だけ会って、「何の申請ですか?」
『電話で言ったやろうが』 と、心の中で思いつつ!
では、担当を紹介しますね。
担当に会ったら、係りの者が来ますから。 危うくたらい回しにされそうでした。
法的には届出の必要は無かったみたいで、「あぁご苦労様ですね」ぐらいで
何か拍子抜けしました。 担当の方は、わざわざすみませんね。ご苦労様です。と言ってましたが
今さらフォローをしておきます。
次に小城市役所でも、担当者が会議中でいませんから、お預かりしときます。
あっけなかったけど、警察で写真撮る雰囲気じゃなかったから
『写真いいですか』
その辺にいらっしゃった上司の方と写真を撮ってもらいました。
写真はどっか行っちゃいました。
出てきたらアップします!
写真見つかりました
明日は県連商工会青年部部長研修会があります。
そこで、『子ども見守り隊』の発足式もあります。