› ウッシーのひとり言 › 2011年01月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年01月30日

ハイサイ(^w^)



昼飯は…

ちょっぴり遅く
限定に騙されて

アグー豚のソーキそばでした

おいしかったですが
どっぺい 腹いっぱいです。
  


Posted by ウッシー at 15:22Comments(6)

2011年01月29日

講演

記念講演です。

九州体育指導研究大会
興南学園 野球部監督の
我喜屋 優さんの
『人生のスコアボードに向かって』と題して
講演中です。
  


Posted by ウッシー at 15:23Comments(2)

2011年01月29日

行ってくるさ〜!

今日から九州体育指導委員で沖縄まで行って来ます

佐賀はしばらく雪でしょうが、
ハゲル二世さんと、南国逃避です
  


Posted by ウッシー at 11:00Comments(4)

2011年01月23日

文化財防火デー

今日は朝から
文化財防火デーに伴う消防訓練でした。
砥川町の国宝がある 常福寺で消防訓練です。

1月26日が文化財防火デーなので
その前後に毎年牛津町消防団は
山間部にある常福寺で
第1線・第2線の二手に分かれての消火訓練ですsign03




  続きを読む


Posted by ウッシー at 11:27Comments(3)地域

2011年01月21日

痛い!

火曜日ぐらいから、肩甲骨や背中のあたりが痛かった のですがannoy

ついにギックリ腰みたいになってしまいましたshock

一日中寝ているのもキツいし
事務処理しとこ〜と

そうだ、確定申告しなくちゃ pout

  


Posted by ウッシー at 09:57Comments(3)

2011年01月17日

見守り隊

今朝は、どがんでん寒かったですねcoldsweats01
キン〇マのちじまっごたっなかsnow

佐賀県商工会青年部 県下一斉

こども見守り隊 朝のあいさつ運動

してきました。



芦刈小学校・砥川小学校・牛津小学校 の3つの学校に青年部員が分かれての、朝立ちでした。

そいにしても、寒すぎて気合のはいっとらん部員じゃなかかsign03impact

また今夜は、青年部定例会
その後はnew新入部員歓迎会を兼ねた新年会ですbottle

たぶん おとな見守り隊をしなければならない事でしょうlovely  


Posted by ウッシー at 11:49Comments(2)

2011年01月16日

県大会






いや〜雪が思ったほど降らず、良かった

朝から佐賀県ソフトバレーボール決勝大会が
牛津体育センターで行われています。

県内4つのブロックを勝ち抜いてきたチームの決勝大会です

後は無事に終わるだけです
    


Posted by ウッシー at 11:03Comments(0)

2011年01月09日

放水





今朝は小城市消防団の出初め式が有りました

今年は私たちの部が放水の担当で、後輩たちに伝授する事がイッパイな〜んだが…

早く一人前の消防団に成って下さい

  


Posted by ウッシー at 12:13Comments(2)

2011年01月07日

のってる!

きのう、二つの広報紙に同時に載りました。



一つは、小城市 市報 「さくら」



もう一つは、商工会広報紙 「さが」
同じ日に二つ同時です。

内容は・・・つづく  続きを読む


Posted by ウッシー at 10:13Comments(2)プライベート