2008年03月27日
事業申請
先日、子ども見守り隊の事業申請を、小城警察署と小城市役所 教育委員会に
申請したんですが、何か拍子抜けしたみたいでした。

まず警察ですが、前もって小城署長さんにアポをとって行きました。
でも、実際行ったら所長は一瞬だけ会って、「何の申請ですか?」
『電話で言ったやろうが』 と、心の中で思いつつ!
では、担当を紹介しますね。
担当に会ったら、係りの者が来ますから。 危うくたらい回しにされそうでした。
法的には届出の必要は無かったみたいで、「あぁご苦労様ですね」ぐらいで
何か拍子抜けしました。 担当の方は、わざわざすみませんね。ご苦労様です。と言ってましたが
今さらフォローをしておきます。
次に小城市役所でも、担当者が会議中でいませんから、お預かりしときます。
あっけなかったけど、警察で写真撮る雰囲気じゃなかったから
『写真いいですか』
その辺にいらっしゃった上司の方と写真を撮ってもらいました。
写真はどっか行っちゃいました。
出てきたらアップします!
写真見つかりました
明日は県連商工会青年部部長研修会があります。
そこで、『子ども見守り隊』の発足式もあります。
申請したんですが、何か拍子抜けしたみたいでした。
まず警察ですが、前もって小城署長さんにアポをとって行きました。
でも、実際行ったら所長は一瞬だけ会って、「何の申請ですか?」
『電話で言ったやろうが』 と、心の中で思いつつ!
では、担当を紹介しますね。
担当に会ったら、係りの者が来ますから。 危うくたらい回しにされそうでした。
法的には届出の必要は無かったみたいで、「あぁご苦労様ですね」ぐらいで
何か拍子抜けしました。 担当の方は、わざわざすみませんね。ご苦労様です。と言ってましたが
今さらフォローをしておきます。
次に小城市役所でも、担当者が会議中でいませんから、お預かりしときます。
あっけなかったけど、警察で写真撮る雰囲気じゃなかったから
『写真いいですか』
その辺にいらっしゃった上司の方と写真を撮ってもらいました。
写真はどっか行っちゃいました。
出てきたらアップします!
写真見つかりました
明日は県連商工会青年部部長研修会があります。
そこで、『子ども見守り隊』の発足式もあります。
Posted by ウッシー at 19:09│Comments(10)
│こども見守り隊
この記事へのコメント
おはようございます。
今日はよろしくお願いします。
で、そのあたりの対応っていうか担当の方によって違うみたいです…他にもそのような意見があちこちから…。
今日はよろしくお願いします。
で、そのあたりの対応っていうか担当の方によって違うみたいです…他にもそのような意見があちこちから…。
Posted by 坂本 佐賀県青連 at 2008年03月28日 07:07
くだらない事ばかりよく書いてますね、商工なんとかの部長はこの程度の知力で出来るのですね。
Posted by 通りすがりの人 at 2008年03月30日 02:20
↑↑こんなのに批判される覚えはないね┐('〜`;)┌
しかし、端からみれば異様な集団の会に見れるやろ・・(汗)
俺ら見た目は、その程度かもしれんが、やってる活動はその程度じゃないぞ!!
地域振興、町づくり、後継者育成・・ets
ハッキリ言って本業より大変なんだよ(--;)
そんな青年部事業に携り、十数年して青年部長になるんだよ。
そして、卒部する頃はいっぱしの後継者や社長になっとる。
それを、「この程度とか」批判するな!!
しかし、端からみれば異様な集団の会に見れるやろ・・(汗)
俺ら見た目は、その程度かもしれんが、やってる活動はその程度じゃないぞ!!
地域振興、町づくり、後継者育成・・ets
ハッキリ言って本業より大変なんだよ(--;)
そんな青年部事業に携り、十数年して青年部長になるんだよ。
そして、卒部する頃はいっぱしの後継者や社長になっとる。
それを、「この程度とか」批判するな!!
Posted by ジャキーン at 2008年03月30日 14:08
通りすがりの人さん>>
貴重なご意見有難うございます。
貴重なご意見有難うございます。
Posted by ウッシー at 2008年03月30日 17:08
ジャキーンさんへ
お疲れ様です。そしていつも有難うね◎
青年部活動をちゃんとやってる人は、解る事ですよ!
だいいち、ここはくだらない事も書くところなんですけど。
お疲れ様です。そしていつも有難うね◎
青年部活動をちゃんとやってる人は、解る事ですよ!
だいいち、ここはくだらない事も書くところなんですけど。
Posted by ウッシー at 2008年03月30日 17:47
青年部のみんなへ♪
端からみればくだらんやろーが、
俺らがしてる事、してきた事は近い将来、
きっと役にたつから・・
言いたい事が山のようにあるけど・・
イライラしてきた『かつお』ちゃん言ってくれ♪( ̄▽ ̄)ノ″
端からみればくだらんやろーが、
俺らがしてる事、してきた事は近い将来、
きっと役にたつから・・
言いたい事が山のようにあるけど・・
イライラしてきた『かつお』ちゃん言ってくれ♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted by ジャキーン at 2008年03月30日 21:25
見守り隊 おっきく佐賀新聞に記載されてましたね!うわぁ こんな大事なんだと思いを新たにいたしましたよん
記事を読んでて部長始め県連役員の思いが伝わります
やれることから やっていきませうね
ところで我らのウッシー部長はどこに写ってるの 分からんのだが・・
記事を読んでて部長始め県連役員の思いが伝わります
やれることから やっていきませうね
ところで我らのウッシー部長はどこに写ってるの 分からんのだが・・
Posted by きもんや at 2008年03月31日 09:54
青年部のみなさんへ
ジャキーンさんが言われている様に、我々青年部が担うべき社会的な使命は想像以上に大きいもので、それは青年部活動に献身的に従事されている皆さんが一番良く分かっておられると思います。
HPであれブログであれ、自分達の活動や所信についてウェブ上で公開すれば、悪意に満ちた誹謗中傷を行う者は必ずいるもので、そうした便所の落書きのような言いがかりに対しては反論する価値もなく、ひたすら無視するのがベストでしょう。
折角、部長が青年部HP立ち上げを機に、自身でブログを始められた事から、あまり品位にかける書き込みはしたくないのでこれくらいにしますが、部員各位には自分達のやってきた事に自身と誇りを持ち、これからも青年部活動への協力を心よりお願いします(^o^)v
ジャキーンさんが言われている様に、我々青年部が担うべき社会的な使命は想像以上に大きいもので、それは青年部活動に献身的に従事されている皆さんが一番良く分かっておられると思います。
HPであれブログであれ、自分達の活動や所信についてウェブ上で公開すれば、悪意に満ちた誹謗中傷を行う者は必ずいるもので、そうした便所の落書きのような言いがかりに対しては反論する価値もなく、ひたすら無視するのがベストでしょう。
折角、部長が青年部HP立ち上げを機に、自身でブログを始められた事から、あまり品位にかける書き込みはしたくないのでこれくらいにしますが、部員各位には自分達のやってきた事に自身と誇りを持ち、これからも青年部活動への協力を心よりお願いします(^o^)v
Posted by かつお at 2008年03月31日 11:19
じゃきーんさん・かつおさんまさにそのとおりだと思います。
私もこの件に同行していたのでむかっとしましたが、皆さんの青年部に対しての熱い思いを見ることができて少しとさかの血が下がりました。
4月の新年度からも頑張りましょう!!!
私もこの件に同行していたのでむかっとしましたが、皆さんの青年部に対しての熱い思いを見ることができて少しとさかの血が下がりました。
4月の新年度からも頑張りましょう!!!
Posted by たかぴー at 2008年03月31日 14:34
お疲れ様です!誰や?部長を批判するようなやつは?言っていい事と悪い事がある!
Posted by こじかより at 2008年04月03日 17:57