› ウッシーのひとり言 › 麦わら帽子

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年10月27日

御来店!

先ほど、よしもと芸人の
ひのひかり智さんが
マネージャーさんsign02かな、佐賀県担当の社員さんと
当店に麦わら帽子を買いに見えられました。



今度のバルーンフェスタのイベントで使うそうで
工場見学もされていかれました。

ブログとかにのせてもいいですかsign01
と聞かれたので、良いですよsmileheart02

その代わりに、私のブログにも載せませから、逆取材ですね  camera   続きを読む


Posted by ウッシー at 13:52Comments(2)麦わら帽子

2011年05月13日

アグリフィールド

埼玉県のRedsland「レッズランド」様から帽子の注文が有りました。

レッズランドと聞いてもピンと来ないと思いますが、サッカーJリーグの

『浦和レッズ』の運営会社みたいです。

レッズランドのホームページはこちら

そこで、農業体験を含めた自然体験イベントを毎年開催されているみたいで
今年は、記念品として 当社の麦わら帽子が 参加者にプレゼントの事です。




  続きを読む


Posted by ウッシー at 12:31Comments(4)麦わら帽子

2010年07月12日

美人モデル

最近ひっそりとネット通販(売る方)をしている、ウッシーですgood

ちょこちょこ個人ユーザーや、業者さんとお取り引きさせておりますが、
今日もまた商談中に、帽子をかぶっている写真とかないですかsign02

ウッシー>じゃぁ~私がかぶっている写真で良ければ・・・。

業者>女の子がかぶってるやつで、出来れば若い子で・・・heart04

ウッシー>若いかどうか解りませんが、何とかします。

仕方ない、嫁さんに頼むとimpact

若くないから 『ダメ!』
幼稚園の先生に頼みなさい、との事happy02

娘の担任へ、差し入れ持って行ってきました。
ひ○こセンセ~イ!ちょっとこの帽子かぶってsmile

  続きを読む


Posted by ウッシー at 17:04Comments(6)麦わら帽子

2010年06月05日

ゴッホ

だいじゅさん  先程はありがとうございました。

みなさん、今日は暑かったですな! 34度位あったようです。
この暑い中、私は裏の工場で帽子の型入れをしていました。
たぶん、工場内は40~50度はあったのではないでしょうか?

話は変わりますが、今日 東京のデザイン事務所からポスターが届きました。
開けてみたら・・・?




そう、仲代達矢さん主演 無名塾さんの「炎の人」です。

この仲代さんががぶっている帽子
そう、「森山製帽所」 のやつです。

ゴッホのひまわりの絵のイメージで作ってくださいと、お話が有り承った次第です。

  続きを読む


Posted by ウッシー at 19:27Comments(12)麦わら帽子

2010年05月20日

物産展2日目

本日佐賀県物産展 2日目

 


しらたマンさんも頑張っておられます。

ストラップとかここで売ったら~!って、言ったら、
ここではね~との事でした。



かつおさんも、一人で頑張っていますよ。 
  
みなさん顔を出しに、行ってください。
見事な、話術を堪能できます。




最後は、和くんパパ

すいませ~ん、写真イイですか?
するとパパ
ウン、ちゃんと仕事しよっと、て言う
証拠写真ば、載せとって・・・だとさshock  


Posted by ウッシー at 09:30Comments(3)麦わら帽子

2010年05月19日

物産展





今年も始まりました
佐賀県物産展

今日から6日間佐賀玉屋さんで開催中です!
さっそく ちゃびんさん御来場有り難うございました(*^-')ノ

  


Posted by ウッシー at 16:51Comments(6)麦わら帽子

2010年05月12日

I ❤ OGI

あす5月13日(木)お昼12時~
FM佐賀で アイ ラブ 小城のラジオに出ます。



適当に編集してもらえるので、全然緊張はしませんでしたが

どんな放送になるのか、楽しみですsmile  


Posted by ウッシー at 09:45Comments(9)麦わら帽子

2010年04月03日

TAF

先ほど、avexの方から先日の「ONE PIECE 10th MEMORIAL STAGE」の
スチール写真を頂きました。

会場の様子がわかる写真だったので

ご紹介しときます。



何回見ても凄いsign03  


Posted by ウッシー at 10:19Comments(1)麦わら帽子

2010年03月28日

世界進出?

やっとこの記事を書ける事になりました。

またまた、SHIFTのおかげか OH DO BOのHPのおかげか
昨年の商工会青年部ソフトボール大会のおかげか、すごい事になっています。

今日28日まで4日間東京ビックサイトで世界一のアニメの祭典
「東京国際アニメフェア」がありまして、そのイベントのひとつ
『ONE PIECE 10th MEMORIAL STAGE』で、うちの帽子が世界デビューしました。





2月頃、東京の代理店から突然問い合わせが有り、
まさかこんな大きいイベントとは思わず引受けたわけですが
avexや集英社など大手が関わってましたので、極秘に進めておりました。


出荷前の様子です。

本当は私も東京に行きたかったのですが、時間も金もないので
いろいろな情報を集めました。
       続きを読む


Posted by ウッシー at 22:18Comments(19)麦わら帽子

2010年03月01日

あんくる

先日、 雲UOさんの依頼で

あんくる夢市場のキャップを製作しました。sun



依然作ったのですが、夢市場のマーク型が
数か月前、パソコンのハードディスク壊れ交換したら
すべてのデータがなくなって、1から作り直し
苦労してやっとできました。



  続きを読む


Posted by ウッシー at 09:18Comments(0)麦わら帽子

2009年06月30日

おかげさま

今年はどう言うわけだか、大口の麦わら帽子の問い合わせがきます。
 “SHIFT””がばいよか!”とかでしょうか?
ホームページ見ました。という問い合わせが、関東や特に関西方面からきます。

100枚、200枚単位では商談成立しましたが、
1000枚とか3000枚は、原料や納期の問題でまとまりませんでしたが

大阪のお客さん

鹿児島のお客さん   続きを読む


Posted by ウッシー at 10:19Comments(4)麦わら帽子

2009年06月23日

観てね!


お知らせです。

本日 夕方6時からのNHKニュース見てください。

わたくしウッシーが出ています。

ちなみに6:20ぐらいだそうです。
  
タグ :NHKニュース


Posted by ウッシー at 14:14Comments(4)麦わら帽子

2009年05月16日

とっきょ

来週20日より佐賀玉屋さんで佐賀県物産展が開催されます。
その時 OH DO BO の帽子 「ひとりでできるもん」を販売しますが
販売前にまだしてませんでした。 

と、言うことで
昨日ついに商標登録ってやつをしました。

佐賀県工業技術センター内にある
 社団法人発明協会 佐賀県支部に行って来ました。

まず出願する前に、特許庁へ事前手続しなければなりません。

識別番号や予納台帳番号等が特許庁から来たら出願できるのです。

  こんなの見た事あります?
特許印紙です。 出願料をこれで払います。

 



だいたい6か月ほどで商標登録できそうです。

来週、意匠登録申請をしなければなりません。

  続きを読む


Posted by ウッシー at 10:13Comments(11)麦わら帽子

2008年08月11日

赤いトラクター

♪燃える男の赤いトラクター♪

の、ヤンマー農機様から帽子800枚注文頂き、納品完了。







ヤンマーさんだから、もちろんリボンは赤色です。


  
タグ :ヤンマー


Posted by ウッシー at 08:50Comments(7)麦わら帽子

2008年07月13日

井草帽子

ある企業さんから、ユーザーの方に配る帽子を300個、御注文いただきました。
 

熊本市の石材関係の会社 ストネックス様
帽子のリボンに会社のマークを入れた別注です。


納品してたら、ちょうど前をチンチン電車が通ったので携帯で、パチリicon18  


Posted by ウッシー at 09:18Comments(13)麦わら帽子

2008年04月14日

何処でしょうか?




皆さんこんにちは!
さて、ここは何処でしょうか?
多久聖廟では、ないですよ(*^_^*)
今日も軽ワゴン車で200〜300キロ走ることでしょう…キツいZZzz。。..
  


Posted by ウッシー at 10:31Comments(10)麦わら帽子

2008年04月06日

麦わら帽子の季節

4月になり麦わら帽子の季節になりました。
うちは4月・5月は、1年で一番忙しい時期です。
今日は嬉野~塩田~鹿島~太良など西部地区を回って納品してきました。

 
鹿島の グリントップ ララベル




JAさが みどり 塩田資材店舗

お近くの方は、
MEDE IN JAPAN / MEDE IN SAGA / MEDE IN USHIZUの
帽子を是非お願いします。



 

  続きを読む


Posted by ウッシー at 21:50Comments(6)麦わら帽子

2008年03月08日

型入れ作業

試しにやってみました。

麦わら帽子の型入れを、映像で載せてみましたicon13



出来上がった帽子がこれになります。

わかりましたか?
ブログへの載せ方
そのうち上手になると思います。  


Posted by ウッシー at 15:19Comments(5)麦わら帽子

2008年02月11日

帽子型入れ





私の家業は、帽子屋です。

麦わら帽子を、製造販売しています。

そこで今日は、麦わら帽子をちょっと紹介します。

今日紹介するのは、型入れ作業です。
まず、帽子の形に縫った麦わら帽子を、
蒸気で蒸します。・・・柔らかくするため



熱く熱したプレス機に帽子を入れます。

圧力をかけてしばらく待ちます。


ふたが開いたら出来上がり。



  続きを読む


Posted by ウッシー at 06:00Comments(8)麦わら帽子