› ウッシーのひとり言 › 商工会 › 大懇親会

2008年10月18日

大懇親会

私たち多久佐城ブロックの商工会青年部が担当した
龍登園での懇親会です。

大懇親会 司会はでーぶ山田さんと、松本由紀さん

開始時間が30分も遅れてすみませんでした。
大懇親会薩摩琵琶の北原香菜子さん
幻想的なオープニングになりました。
 
大懇親会大懇親会 
来賓の方に壇上へあがっていただき、鏡割りから乾杯です。

アフリカ太鼓のジャンベ
大懇親会 マンデーホリーのみなさん
大懇親会 大懇親会 大懇親会
かわいい踊りまでアリガトウ! 千円札のおひねりは出るわ、
最後に特別ジュースも、もらって・・・Oさん気が効く~!

いよいよ、各県対抗腕相撲大会スタート!




大懇親会 坂本会長、結構やりますね九州の会長の中では、1番だったでしょう。
大懇親会勝って雄叫びを上げる、浦ちゃんです。
大懇親会 佐賀のナンバーワンだと思われていましたが
沖縄県にあっけなく負けてしまいました。  沖縄強すぎです。
大懇親会 大懇親会
沖縄と佐賀の対決。このときは誰かな~と思ってましたが、
沖縄代表 平田千春ちゃんと 佐賀代表 田代ななちゃん
アナウンサー?パーソナリティー生命をかけての戦いでしたが
勝負つかず引き分けになりました。

最後の決勝戦です。動画でどうぞ






とんでもない腕相撲になりました。
まさかここまで盛り上がるとは、思ってもいませんでした。
皆さんに楽しんでもらえてとても良かったです。


大懇親会 大懇親会
閉めのあいさつは東与賀 井上副部長の
なぜか最後に『ダー』の1本締めで
無事、懇親会を終わることができました。

数ヶ月前から、準備をしてきた多久佐城の部長さん
また、当日 協力してくださった部員のみなさん
ありがとうございました。

でも、この後佐賀市街へ出て、ナイトマップ案内が
夜中まであったのでした!
ほんとにみんなご苦労さんでした。
夜は特に宮崎部長、御苦労さまでした。




同じカテゴリー(商工会)の記事画像
復活祭
地域通貨
もう‼
西のなにわ商品券
ハードな1日!
親睦事業
同じカテゴリー(商工会)の記事
 復活祭 (2013-11-10 09:22)
 地域通貨 (2013-11-01 09:21)
 もう‼ (2012-11-01 16:59)
 西のなにわ商品券 (2012-11-01 09:12)
 ハードな1日! (2012-01-23 10:34)
 親睦事業 (2011-02-20 16:53)

Posted by ウッシー at 17:11│Comments(4)商工会
この記事へのコメント
ウッシーさん、九州大会大変お疲れ様でした!
大懇親会!盛り上がりましたね~!・・・・想像以上でした♪
感謝!感激です!

今度近いうちに、打ち上げしますよヽ(^o^)丿
Posted by とっさん at 2008年10月20日 00:35
ウッシーさん、九州大会本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

おかげで近年稀に見る盛り上がりを見せた大会になったのでは

ないかと思っております。

「出逢いに感謝」
Posted by 坂本 佐賀県青連 at 2008年10月20日 08:42
とっさんさん・坂本会長 お疲れ様でした。
また佐賀県が一つになった大会ではなかったでしょうか!
近いうちに、打ち上げ⁇・・・ウキウキ!・・・♪
Posted by ウッシー at 2008年10月20日 09:56
お誕生日おめでとうございます!              それから今日はお疲れ様でした。
Posted by きっき at 2008年10月23日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。